昨日の本会議で、3人の代表質問に続き、秀村議員が一般質問を行ったのは昨日(といっても今日書いたんですけどね)のブログで紹介しましたが、来週の一般質問の質問議員と概要を紹介します。
6月19日(月)10時から
2 道祖 満 第2次飯塚市文化振興マスタープラン、「(仮称)飯塚市民芸術文化交流館」設立
3 松延隆俊 筑豊地域経済活性化
4 上野伸五 職員の就業環境、施策の優先順位について、職員のコンプライアンス
5 奥山亮一 楽市水管橋の損傷に伴う断水、上水道の安定的な水の供給確保、下水道・浄化槽の普及
6 梶原健一 農業振興、防災組織の整備
6月20日(月)10時から
7 吉田健一 観光の現状と歴史、義務教育における保護者の費用負担
8 平山悟 頴田地区の現状、頴田地区公共施設等の今後、頴田地区の市外局番
9 兼本芳雄 自主財源確保のための重点的戦略、本市経済活性化のためにフィンテックを活用
10 宮嶋つや子 エコテック産廃中間処理火災への対応、熊添川流域の浸水対策
11 光根正宣 発達障がいについて
以上、秀村議員を含め、一般質問には11人議員が登壇します。また昨日までの代表質問には6会派6人の議員が登壇、双方含めると28人の議員のうち、17人となりました。
ここでちょっと説明を。
代表質問とは、会派を代表して質問するもので、かなり多岐にわたって質問する傾向にあります。
この代表質問の持ち時間に関しては、昨年から取扱が変わり、各会派の所属議員数×15分となりました。
なので、永末議員と私の持ち時間はそれぞれ6×15の90分!たっぷりの時間がありました。
もちろん、全てを使わなくてはならないという事ではありませんので、質問をどう組み立てるか、しっかり考えなくちゃですね。
一般質問の持ち時間は30分で変更ありません。
なお、この持ち時間は、議員側の質問の時間だけをカウントします。なので、その時間に答弁の時間が加わりますので、議員が15分しゃべって執行部が15分答弁したら15+15の30分かかります。
一般質問がひとり大体1時間かかるのはそういった理由です。
なお、開会は全て10時からとなっています。私の出番だけでなく、その他の議員の時も皆様の傍聴をお待ちしています!
もちろん、ネット中継もあります♪
ネット中継はコチラからどうぞ。
→ https://www.city.iizuka.lg.jp/giji/shise/gikai/chuke/chuke.html