飯塚市議会議員「えぐち徹」のつれづれ日記

飯塚市議会議員えぐち徹の足跡です。

飯塚市議会、明日から一般質問! 私の出番は水曜日の午後です♪

6月議会が20日から始まりました。
そして明日24日(月)から27日(木)まで一般質問が行われます!
 
議会の一般質問というのは、私たち議員に許された大切な場。
市内の諸問題について執行部はどう考えているのか、また市の政策がどのように進められようとしているのか、質疑を通して明らかにしながら、このようにしてはどうかと提案する時間です。
 
毎回の定例本会議で、その機会が設けられますので、各議員には、4回×4年で16回のチャンスがあります。
議会によってルールが違うのですが、飯塚市議会では、持ち時間は議員1人当たり30分となっています。
これは、議員側だけの発言時間です。
議会によっては、執行部の答弁も含めての時間設定となっている議会もありますが、そうすると執行部側がなが〜く丁寧に(場面によってはだらだらと?)答弁するとあっという間に時間切れとなるケースもあり、この議員側だけの時間カウントというのは、◎ですね。

この部分、今日の西日本新聞の2面で、『知ってる?参議院 長答弁許さぬ「片道方式」』と良い記事がありますのでご一読を。

さて、選挙後最初の一般質問となる今回の議会には、新人議員5名中、土居幸則議員、金子加代議員、田中武春議員、吉松信之議員の4名を含め、17名の議員がエントリー。
執行部との議論を繰り広げます。
 
その質問項目と日程は次の通りで、本会議は10時開会です。
お時間許しましたら、ぜひ議会へ傍聴においで下さい。
なお、敬称略で、名前の前の数字は通し番号です。
 
 
6月24日(月)
1 佐藤清和
 1 防災対策について
 2 菰田・堀池地区の活性化について
2 吉松信之
 1 JR筑前大分駅西側ガード下に位置する県道穂波嘉穂線の歩道の安全確保について
 2 過疎対策事業債について
3 道祖満
 1 各種選挙の投票率について
 2 飯塚市子ども・子育て支援事業計画に関連して
4 守光博正
 1 総合的な災害対策について
 2 買い物困難者等の対策について
5 土居幸則
 1 飯塚市における外国人居住者の就労実態とその家族について

6月25日(火)
6 秀村長利
 1 手話言語条例について
 2 通学路の安全確保について
7 福永隆一
 1 飯塚市の観光事業について
8 平山悟
 1 頴田地区における公共施設について
 2 河川監視カメラについて
9 兼本芳雄
 1 不足する財源を確保するための手法について
10 奥山亮一
 1 公立小中学校への空調設備工事状況について
 2 免許証自主返納者への交通手段について
 
6月26日(水)
11 光根正宣
 1 防災について
12 永末雄大
 1 第二次行財政改革後期実施計画について
13 田中武春
 1 交差点事故について
 2 ため池の管理について
14 江口徹
1 子育て支援について
 1 減災について
 
6月27日(木)
16 金子加代
 1 DV対策について
 2 防災の取り組みについて
 3 けやき台上のメガソーラーについて
 4 アサヒ飯塚メガソーラーの開発について
17 川上直喜
 1 天道地区の水害対策について
 2 白旗山メガソーラーと林地開発について
 3 関の山の石灰石採掘と住民被害について
 
今回の一般質問、私は「子育て支援について」と題して、待機児童問題を主に取り上げます。
通常の一般質問だと2つか3つのテーマを聞くのですが、今回はこれ一本。
市内の待機児童の状況は、90人近くに昇る様子。
これだけの子どもが待機している中、ほぼ同じ数のお母さんやお父さんが働けない状況となっています。
また、飯塚市の都市戦略としても、大きな課題。
どのように、いつまでに待機児童の解消にたどり着こうとしているのか、しっかりお聞きしたいと思います。
私の出番は、水曜日の4番目ですので、午後から。早いと1時からになるかもしれません。
市役所8階の食堂・2階のカフェをご利用されて、傍聴へというのもいいかもですよ♪
 
皆様のおいでを飯塚市議会は心よりお待ちしております。
 
詳しい質疑通告はコチラからどうぞ。
なお、ネット中継は、コチラから。