飯塚市議会議員「えぐち徹」のつれづれ日記

飯塚市議会議員えぐち徹の足跡です。

2025年、今年もよろしくお願いします!

2025年がスタートして半月になろうとしています。ちょっと遅くなりましたが、今年もどうぞよろしくお願いします!


さて、今年最初のブログは、今日配信したメールマガジンの紹介です!

不定期ですが、飯塚市のこと、政治のことなどを名刺交換させていただいた方々などへお届けしています。「あ、いいなぁ」と思われた方、配信希望の方、次のリンクから江口宛にあなたのメールアドレス をお教え下さい。次号より配信させていただきます。

================================
えぐち徹のメールマガジン「えぐマガ」vol.562   2025年1月15日号
================================

こんばんは、飯塚市議会の江口徹です。

あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。
議長となって2年目、2024年は県央議会の臨時会、そして議会の仕事納めで終わりました。

明けて2025年、最初の公式日程は、1月5日の一般社団法人飯塚青年会議所の新春祝賀会からスタート。
今年の飯塚青年会議所の理事長は初の女性理事長、小林奈々さんが務めます。
昨年は専務として理事長を支える立場から今度は理事長として青年会議所を引っ張る立場へ。
彼女は「Action ! ー仲間と共にー」を掲げ、一年を走り抜けます。
OBとして、また飯塚を愛する仲間として、小林理事長、そして青年会議所のメンバーの皆様の頑張りを応援したいと思います。
理事長所信はコチラ → 

www.iizuka-jc.com

続いて6日は、仕事始め。兼本副議長と共に正副議長として飯塚市議会としての仕事始めに臨みました。
8日は関係自治体議員との協議、9日は県央議会の正副議長・事務局での打ち合わせ、9日は飯塚市社会福祉協議会の新年挨拶、10日は部落解放同盟飯塚市協議会の新年荊冠旗開き・ナマズタハウスオープニングセレモニー・飯塚市商店街連合会新年祝賀会へ。12日は飯塚市消防団出初式飯塚市嘉麻市桂川町の連合出初式飯塚市二十歳を祝う会と、忙しく年始を過ごしています。

 

さて新年初のえぐマガは、年末の臨時会で否決となった補正予算を再審議となる明日行われる県央の臨時議会、ゴミ処理場について2会派合同で作ったチラシ、そして2月12日に開催する環境について考えるセミナーについてお知らせします。
それではどうぞ!!

 

=====
ふくおか県央環境広域施設組合臨時議会、明日開催。

 

昨年、12月25日に開かれた臨時議会で否決となった、新しいごみ処理場の建設のための土地購入関連の補正予算ですが、再度審議してほしいとのことで明日10時から、臨時議会が開かれます。

昨年末のえぐマガを再掲します。

〜以下再掲〜
否決となった理由は、全体事業が決まっていないのに土地購入ができないということだったと私は受け止めています。

 

今回のゴミ処理場の建設にあたり、迷惑施設を受け入れていただく九郎丸地域や桂川町などからの要望を受けて、余熱利用施設などを建設する予定となっていますが、それがどのような施設なのか、またその施設の管理運営はどこが行うのか、どこの負担となるのかについてまだ決まっていませんというのが県央執行部側の説明。
いや、そこ決めてからの土地の購入でしょというのが、今日、この補正予算に反対された議員の意見ということでしょう。
〜再掲終わり〜

 

さて、12月の議会で否決となったこの補正予算。議会が賛成に回るためには、施設の管理運営をどこが行うのかといったことがはっきりと示されること、そしてそれが説得力のある根拠が示されることが必要となると考えています。

また、今回の補正予算は「土地購入のための予算」ではありますが、視点を変えてみると「ごみ処理場の建て替えのための予算」です。
しかし、この県央執行部が進めているゴミ処理場の建て替えを現在の計画(昨年12月に市報と一緒に配られた建て替え計画)のまま、進めると、飯塚市嘉麻市も財政危機に陥るのは、それぞれの財政見通しから明らかです。
であれば、その点についても、議会としてはしっかり考えなくてはなりません。

ここは、一旦立ち止まって、再度、実現可能な計画を練り直すのが、政治の役割、政治の責任だと私は考えます。
明日の臨時議会もですが、この2025年はこの地域にとって大きな分かれ道となりそうです。ぜひ、注目ください。

なお、傍聴席がちょっと狭目ですが傍聴は OK。議場は、飯塚市楽市728−1のふくおか県央環境広域施設組合(200号バイパスのマンガ倉庫、ヤマダ電機の裏あたり)にあります。

 

=====
あたらしいごみ処理場に関するチラシ作成しました!

 

県央で進めている新しいごみ処理場に関して、私の所属する飯塚みらい会(小幡俊之・江口徹・石川華子)と、有和会(金子加代・兼本芳雄・田中英美)で作成したチラシの第一弾が出来上がりました。それぞれの議員がお会いした人にお渡ししたり、ポスティングしたりして配布しています。
うちの会社やお店に置いていいよ!という方、ぜひお声かけください!
また、どんな計画で何が問題なのか、詳しく知りたいので説明においで!との声かけもお待ちしています!

=====
環境について考えるセミナー、開催します!

 

昨今、気候変動がさまざまな分野で悪影響を与えています。ロサンゼルスの山火事や能登の水害、猛暑どころではない危険な夏もその現れでしょう。
こういった環境問題に対して、個人ができることってないよね〜なんて考えがちですが、その環境問題を子どもから大人までが「自分ごと」として考えられるように伝えてくれるのが、今回の講師の谷口たかひささん。

 

今回のごみ処理場の建設も環境を考える良い機会と捉えて、飯塚での講演会を企画しました。
若手でイケメンの講師が何を話すのか?
ぜひ、ご参加して確かめてください!

 

環境について考えるセミナー in 飯塚
日時 2月12日13時半〜15時半
場所 飯塚市穂波交流センター
無料(カンパ制) ※カンパ制: 谷口さんの活動に共感いただける方は任意でご支援をお願いいたします。


【講師プロフィール】
谷口たかひささん 環境活動家&実業家&作家。
高校卒業後、10代の時に起業し、イギリスへ留学。大学卒業後は、ギニアにおける学校設立に携わったり、グローバルIT企業の取締役、ドイツでの起業などを経験。ドイツで気候危機の深刻さを目の当たりにし、環境活動家になり、国連、国会、TEDXなど、世界中から講演に呼ばれ、訪問した国は約100国、講演回数は1800回を超える。
インスタグラム 

https://www.instagram.com/takahisa_taniguchi/

=====
年始でバタバタしている中で飛び込んできたのが、1月11日の田中英美議員の訃報でした。
筑穂町役場職員、自治会連合会会長、筑穂まちづくり協議会会長などを歴任され、地域のために尽くしてこられた大先輩。
市議会では経済建設委員会の委員長として、また幾つもの議会選出委員として活動いただきました。
その中でいろいろ指導いただきましたし、支えてもいただきました。
ご冥福を祈るばかりです。


江口拝