2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧
筑豊グルメフェスティバル、一日目が終わりました。朝イチ、電話で「はよ来ちゃらんやろか。昨日テントたてられんで人手が足りんっちゃんね〜」と呼び出し。予定を早めてイオンへダッシュ!そして、テントを立てていたのですが、今日の強風!なんとテントが…
今週末31日、そして4月1日に開催される筑豊グルメフェスティバルにチーム飯塚として出店します!チーム飯塚として、11月に24名で宮城県南三陸町を訪れ、福興市への参加とがれき撤去ボランティアを行ってきました。そして2月には同じく南三陸町志津…
今日は、フィルムコミッションの勉強会へ。結構多くの方が来られていました。参加者の中には、飯塚市役所、嘉麻市役所、田川市役所等々行政メンバーや、映画大好き人間、新聞記者、タウン誌編集長、制作者側におられた方など、多士済々。 そして、勉強会の最…
今日は、四宮都也子さんたちと立ち上げた被災者支援団体ツナガットーの第1回サポーターミーティングへ。17名のサポーターと多くの子ども達が集まりました。このツナガットーは、福島第一原発事故以来、放射能汚染の影響を心配しながら過ごしている家族が…
今日は、昨日お邪魔した原発講座について。今日の語り手は、堀江芳樹さん。1965年福島市生まれのシステムエンジニア。 震災当時は東京都在住だったが、放射能のことなどを学ぶ中で危険性を感じ、現在は福岡へ移住されています。 そして、コーディネータ…
今日は、みらいの会の主催の斎藤環先生をお迎えしてのひきこもりの勉強会に出席しました。いくつかキーワードになるような言葉を頂くことが出来、また交流会の席で先生より自治体として出来ることについて示唆を頂きました。そして、午後は原発講座に出席。…
昨日の本会議最終日で採択された意見書の一つに、八木山バイパスに関する意見書がある。これは、八木山バイパスについて早期無料化と4車線化の実現のために予算の確保を求めるもの。この八木山バイパスの無料化は、合併前より主張し続けこだわっている問題…
今日は、3月議会の最終日でした。今日の本会議で、提案されていた各議案の全てを可決、閉会しました。また、その中には、意見書案、決議案などの議員提出議案も含まれます。 そして、ここ数週間、各地方議会や地方自治体で議論の的になっているがれき処理に…
今日は、市内各中学校の卒業式。私も母校飯塚第一中学校の卒業式にさっきまで出席させて頂きました。 飯塚第一中学校の今年の卒業生は169名。お一人の生徒が亡くなられており、その事に触れながらの卒業生の言葉が印象に残る卒業式でした。 飯塚第一中学校は…
東日本大震災から1年を迎えたこの3月、各地の議会で取り上げられているのが、「がれき」処理問題。「がれきを処理しないと復興が進まない」、「がれき処理を進めるために広域処理に協力して欲しい」という話が3月前後から大きく取り上げられるようになり…
震災から1年たち、日本も再スタートを切るべき時だ。そんな思いの今日は、代表質問の最後に述べたことを紹介したい。 今年、2012年はオリンピックイヤー、ということはパラリンピックの年でもある。そして飯塚には、先の北京パラリンピックに出場した洞…
昨日のブログでも、なんじゃ〜!って思いを書いたが収まらずに続きを。 もうすぐあの震災から1年。報道でもその雰囲気がぷんぷんしてくる。これが4月になって潮が引くように無くなっていないことを望む。 この震災に関して、市長の施政方針の中には、つぎ…
午後2時45分から始まった、私の代表質問。約1時間半のやりとりで終わりました。しかしね〜なんだかね〜飯塚ってどうなんだろうね〜って感じ。 まず、以下に質問にあたって、私が述べたことを下に挙げます。(原稿段階ですので、実際は違うこともあります…
ただいま、3月議会が開会中。そして今日からは代表質問が始まりました。 今日の本会議代表質問では、震災がれきについてしょっぱなの道祖議員をはじめ、登壇の3人全員が取り上げました。 道祖さんの質問に対し、担当部長は、最初は及び腰だったものの、そ…