昨日のブログに書いた、エコバッグ・ゴミ袋・ハンドソープ+パンフレットの件。
今日の本会議での委員会付託前の質疑で金子議員が取り上げて質疑されましたので、ご紹介します。
Q パンフの監修は誰にお願いするのか?
A 市内病院勤務の感染症医にお願いする。
Q 65000部の見込みと言うが、実際の世帯数は?その差は何か?
A 直近では、62409世帯。差分は、住民基本台帳に載ってない居住者分(住民票がない日と)だ。
Q ハンドソープの単価が440円と思うが、種類と業者選定はどう考えている?
A プッシュ式のものを考えており、業者の選定方法は検討中。
Q ハンドソープは種類も多い。市民が選べるのか?
A 市が適した商品を選定したい。市民は選べない。
Q ハンドソープは、無香料だったり化学物質が入っていないもの等様々だが、その選定方法は?
A 感染症対策の啓発であり、薬用ハンドソープで考えている。
Q パンフの印刷製本はどのようにするのか?
A 入札で行う。
Q エコバッグの費用が一世帯あたり1126円となるが、大きさ、色、材質、保冷などはどうなっているか?
A 商品は決まっていないが、使い勝手の良いモノを作りたい。2種類予定。
Q 選べるか?
A できない。市が決める。
Q 相当高いと思う。100円ショップでもあるし、色んなところでついてくる。なぜエコバッグを配布するのか?
A レジ袋有料化に伴いエコバッグの需要増がある。対して衛生面で感染症を懸念する声もあり、各家庭、複数枚のエコバッグを備えて頂くために行う。
Q 好み、大きさが違うので大変。どのように業者を選ぶのか?
A 入札で。
Q ゴミ袋配布は原価で予算計上してるのか?
A その通り。
Q なぜ可燃ゴミの中のゴミ袋を選んだのか?
A もっとも需要が多いこと、また大のゴミ袋を利用している方に中のゴミ袋を利用して頂き、ゴミ減を考えて頂きたい。
Q 身体が不自由な方や高齢の方はゴミ袋の中でも重たい。小への変更は考えているか?
A 65000世帯分のゴミ袋を発注するので変更できない。
Q 一人世帯の方がどのような袋を使っているか把握しているか?
A 把握していない。
Q エコバッグにゴミ袋にハンドソープ+パンフレット、これらのモノをどう配布するのか?A まちづくり協議会など地域の団体へお願いしたい。
Q 1950万円の配布予算は一世帯分だと300円となる。まちづくり協議会へどう渡すのか?
A 単価300円を基準として計算しているが、各地区への配分額は今後協議していく。
Q まちづくり協議会が配布方法は決めるのか?
A その通り。
Q まちづくり協議会の多くのメンバーが自治会長、自治会の未加入世帯はどうなる?
A 加入未加入を問わずに配布して頂く。
Q 簡単に言うけど大変な量だ。いつ、どの段階で誰が仕分けするかなど考えているか?
A 各まち協で分担作業などを含めて協議して頂く。
Q 各物品はいつ納入?
A 9月末を目途に調整中。
Q 各家庭には手渡しで渡すのか?それともポストや玄関に置いておくのか?
A まちづくり協議会や参画団体で今後調整したい。
Q 仕事をお願いする側として、市はどうして欲しいかイメージを伝えるべき。そうでないと配る人が混乱する。まちづくり協議会だけで配り方を判断するのか、それとも市と協議するのか。余るとどうするか等配布方法の詳細はどうなっているか?
A 手法は色々考えられる。参画団体の意見も聴きながら、また押しつける事ではないことから市職員も参加しながら調整したい。
Q 1億円強の費用がかかるがその意義は?
A あくまで新型コロナウイルス感染症対策、予防を念頭に置いてやっていく。第2波をいかに小さくおさめるかだ。その一つとなると考えており必要な予算。
問題意識は私とほとんど一緒ですね。
これだけ聞いていただけたんで私の出番はありませんでした。
で、その中で気になったモノをいくつか。
まず、1点目。
配布は、まちづくり協議会にお願いするそうですが、これは混乱しそうですね。
こちらのまちづくり協議会は、配るのに○○円だったけど、あちらのまちづくり協議会では××円だったなんてこともありそう。
なんで、コロナで厳しい状況になった方々を雇わないんだろう。
2点目。
商品が揃うのが9月末とのことです。とすれば、実際に各世帯に配られるのは、早くて10月後半になるかと思います。
レジ袋有料化とエコバッグの洗い替えのためにと言いますが、それだったらもう配ってないとダメですね。
3点目
1126円でエコバッグ1枚ではなく2枚のようですが、大きさ、色、材質、保冷など機能については、全く答えられていません。決まってないと予算あげられないと思うので、これはいかがなものか。明日の委員会での質疑に期待したいと思います。
現段階では、「パンフだけでいいかな」という昨日の考えは変わりませんでした。
さて、明日の委員会はどうなるのか!
全員、注目!でーす!!
以上の部分を含め、今日の本会議の様子はコチラからどうぞ!